AnkerのPowerCoreFusion5000が便利すぎてヤバイ!

みなさんはモバイルバッテリーは持ってますか?
僕は持っています。
今まで持っていたバッテリーはこれでした。
薄くて軽いのが欲しくて購入しました。
色はゴールドだったんですが、現在は売っていないようですね。
モバイルバッテリーを購入して、僕がいつもやりがちなミス。
それはモバイルバッテリーを充電し忘れる事。
電源アダプターは持ち歩いていないため、充電できない事が多々あります。
そんな問題を解消してくれるモバイルバッテリーを見つけました♪
それが【Anker PoweCore Fusion 5000】です。
かなりオススメです。
モバイルバッテリーの充電し忘れ時に役立つ!
モバイルバッテリーが必要になった時に、スマホを繋げたら充電できなかった事が何度もある自分。
電源アダプターは持ち歩いていないので、出先で充電し忘れた事に気がついても充電する事ができません。
このAnker PoweCore Fusion 5000は収納式のプラグが付いているので充電し忘れたりする僕のような人にはオススメです。
スマホの充電が終わると、バッテリーの充電を始める。
Anker PoweCore Fusion 5000は電源に繋いでいると、スマホの充電が終わったら自動的にバッテリーの充電もしてくれます。
家で充電する時は、Anker PoweCore Fusion 5000を経由してスマホを充電すれば一石二鳥ですね。
電源のない所ではモバイルバッテリーとして使用でき、電源が確保できる場所があればそこでバッテリーの充電もできるし、スマホなども2台同時に充電できます。
プラグが付いてモバイルバッテリーとしても使えるこのハイブリッドタイプは僕のように充電し忘れがちな人には1台持っておくと安心です。
ぜひ試してみてください。